広島県水道広域連合企業団
サイト内検索

入札契約・検査制度について(はじめに御確認ください)

  1. Home
  2. /事業者の皆様
  3. /入札契約
  4. /入札契約・検査制度について

広島県水道広域連合企業団が発注する「建設工事」、「測量・建設コンサルタント等業務」、「委託役務業務」、「物品調達」の入札契約及び検査は、令和7年度まで、次のとおり取り扱います。

発注機関によって、入札契約及び検査制度の取扱いが異なりますので、入札に参加される事業者の方は、十分に御注意いただくとともに、御不明な点があれば、発注機関にお問い合わせください。

入札契約・検査

広島県水道広域連合企業団が発注する「建設工事」、「測量・建設コンサルタント等業務」、「委託役務業務」、「物品調達」の入札契約と検査は、令和7年度まで、次のとおり行います。

発注機関によって、入札契約や検査の制度が異なりますので、入札への参加を希望する事業者の方は、注意してください。

発注機関
入札契約、検査制度
本部
広島水道事務所
  • 入札契約(入札参加資格者要件、入札方式、最低制限価格、社会保険等未加入対策、支払方法など)は、水道企業団の制度(注)に基づき行います。
  • 検査は、水道企業団の制度(検査基準、成績評定基準など)(注)に基づき行います。
上記以外の事務所
  • 入札契約は、事務所が所在する市町の制度を適用して行います。なお、事務所(三原事務所及び安芸高田事務所を除く。)では、入札契約事務の一部を、事務所が所在する市町に委託していますので、注意してください。
  • 検査は、事務所が所在する市町の制度に基づき行います。
(注)当面、広島県企業局の規程、要綱、様式等を準用します。

お知らせ

関係規程・各種様式

このページのお問い合わせ

広島県水道広域連合企業団 技術管理課
〒730-0011
広島県広島市中区基町10番52号(広島県庁 南館内)
電話:050-3785-2840
TOP