広島県水道広域連合企業団
サイト内検索

水道の届け出

水道に関する届け出

水道に関することはすべて届け出制になっています。次のときはあらかじめ、届け出てください。電話でも受け付けていますが、後日、届書を三次事務所または三次市 本庁舎・各支所受付に提出してください。

  • 引越しするため、水道を使用しなくなるとき
  • 引越しするため、新たに水道を使用するとき
  • 長期間、水道を使用しないとき
  • 使用者の名義が変わるとき

水道を使用開始される方はこちらをご覧ください。

届書の様式をダウンロードして使うこともできます。

また、パソコンやスマートフォンからインターネットを利用して申請することも可能です。

夜間・土日・祝日は申請の内容確認ができないため、お急ぎの方は営業時間内(8時30分から17時15分まで)に問い合わせ先へご連絡をお願いします。

受付時間

  • 三次事務所

    年中無休(年末年始を除く)8時30分から17時15分まで
    電話番号:0824-62-4843
  • 三次市 本庁舎・各支所受付

    平日の8時30分から17時15分まで

工事のときは

給水装置の新設・増設・改造・修理などの工事は、「指定給水装置工事事業者」へお申し込みください。

給水装置に関する届け出

給水装置の所有者の名義や所在地が変更になった時は変更届を提出してください。

届書の様式をダウンロードして使うこともできます。

このページのお問い合わせ

広島県水道広域連合企業団 三次事務所
〒728-0021
三次市三次町501番地(寺戸浄水場内)
業務係:0824-62-4843
工務維持係:0824-62-6165
FAX:0824-62-8111
TOP