広島県水道広域連合企業団
サイト内検索

検針票が変わります

検針票が変わります

令和5年10月から導入されるインボイス制度に伴い、令和5年9月検針分から検針票が変更になります。(偶数月検針の地域の方は、令和5年10月検針分からです。)

これまでは、検針月の翌月請求分と翌々月請求分の内容を、1つの表にまとめて記載していましたが、月ごとに2つに分けて記載します。

真ん中に切り取り線がついていますので、必要に応じてハサミ等で切り離してください。

検針票の裏面に、水道料金と下水道使用料それぞれの「インボイス登録番号」を記載しています。

広島県水道広域連合企業団 水道事業
T7800020004653
三原市下水道事業会計
T7800020003234

検針票の見かた

  1. ①前半請求分(検針した月の翌月)
  2. ②後半請求分(検針した月の翌々月)
  3. ③インボイス登録番号
検針票の画像

このページのお問い合わせ

三原事務所
〒723-0065
広島県三原市西野5-14-1(西野浄水場内)
電話番号:0848-64-2121
FAX番号:0848-64-2135
TOP