上水道・各種届
- Home
- /水道をご利用の皆様
- /安芸高田市の皆様
- /上水道・各種届
上水道・簡易水道・飲料水供給施設
給水装置工事(給水管の引きこみ工事)
安芸高田市指定の給水装置工事事業者を通じて工事の承認申請書の提出が必要です。工事の承認申請時には、分担金、設計審査手数料、竣工検査手数料が必要です。なお、給水装置工事に要する費用は自己の負担となります。
分担金(水道加入金)
水道の加入時には分担金が必要です。分担金の額は水道メーターの口径により定めています。
手数料
利用者の皆様に安心して使用いただくため、審査等を行うのに要する経費で、設計審査手数料1,000円、竣工検査手数料1,000円が必要です。
水道料金(使用料)
水道を使い始めると水道料金が必要になります。使用の用途、使用水量及び水道メーターの口径により算定します。
水道料金の納付には、便利な口座振替をご利用ください。
各種届
水道に関することは、全て届出制となっております。特に次の場合は、必ず事前に水道企業団安芸高田事務所または各支所へ印鑑をお持ちのうえ届出をしてください。(届出は、2日前までに)
なお、開庁時間以外での届出書の受付および閉開栓作業はおこなっておりません。
- 引越しされるとき。
- 長期間水道を使用されないとき。
- 家を取りこわして水道を廃止するとき。
- 家の新築や改築などで一時水道を中止するとき。
- 所有者・使用者・支払者が変わるとき。