広島県水道広域連合企業団
サイト内検索

令和6年能登半島地震に係る水道料金の減免について

  1. Home
  2. /水道企業団について
  3. /広報
  4. /広報
  5. /令和6年能登半島地震に係る水道料金の減免について

令和6年能登半島地震により、広島県内に避難された被災者の水道料金を次のとおり減免します。

水道料金の減免内容

  • 対象区域
    水道企業団の水道事業及び簡易水道事業の給水区域
  • 対象世帯及び減免内容
    対象世帯
    減免内容
    公営住宅又は民間住宅に入居する被災者世帯
    被災者世帯の水道料金の全額
    被災者と同居する親類縁者等の世帯
    被災者と同居する親類縁者等の住家は被災者の同居により増加した水道料金を減免
  • 対象期間
    入居又は同居を開始した日から6ヵ月間
    ※復旧状況を踏まえて延長も可能
  • 申請要件
    減免申請書の提出
    ※り災証明書(写)、居住の事実を確認できる書類等を確認します。

お問合せ先

避難された場所により次の箇所にお問合せください。
避難された場所
お問合せ先
電話番号
竹原市
竹原事務所
0846-22-7768
三原市
三原事務所
0848-64-2243
府中市
府中事務所
0847-43-7168
三次市
三次事務所
0824-62-4843
庄原市
庄原事務所
0824-73-1197
東広島市
東広島事務所(お客さまセンター)
082-423-6333
廿日市市
廿日市事務所(お客さまセンター)
0829-32-2286
安芸高田市
安芸高田事務所
0826-47-1203
江田島市
江田島事務所
0823-42-3311
熊野町
熊野事務所
082-820-5610
北広島町
北広島事務所
0826-75-2115
大崎上島町
大崎上島事務所
0846-64-3513
世羅町
世羅事務所
0847-22-0533
神石高原町
神石高原事務所
0847-89-3151

このページに関するお問い合わせ先

広島県水道広域連合企業団 業務課
〒730-0011
広島県広島市中区基町10番52号(広島県庁 南館内)
電話番号:050-3785-2850
FAX:082-227-5317
TOP