水道料金等納入済証明書について
- Home
- /水道をご利用の皆様
- /東広島市の皆様
- /水道料金等納入済証明書について
水道料金等納入済証明書(料金証明)
領収書の再発行はできません。上下水道お客さまセンターにおいて、水道料金等をお支払いいただいたことを証明する水道料金等納入済証明書を発行します。
水道料金等納入済証明書の発行手数料は、証明書1枚につき300円です。
請求に必要なもの
水道等の使用者
請求に必要なもの
個人
- 請求に来られる方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 代理人の場合は、委任状(代理人が水道等の使用者と同居の親族であっても必要です。)
法人
- 法人の代表者印、支店長印(権限のある者の印)などを押印した請求書
- 請求に来られる方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 委任状(代表者印、支店長印(権限のある者の印)などが押印されたもの)
郵送・電子申請でも取扱いできます。上記の書類(電子申請の場合は申請書(PDFファイル)を除く)に加え、
- 300円の定額小為替
- 84円切手を添付した返信用封筒
を同封して送信してください。到着が確認でき次第、水道料金等納入済証明書を返信いたします。
電子申請による水道料金等納入済証明書交付申請書(外部リンク)