水道料金等のお支払いについて
- Home
- /水道をご利用の皆様
- /熊野町の皆様
- /水道料金等のお支払いについて
水道料金等のお支払いについて
お支払方法は、口座振替または納入通知書(金融機関やコンビニエンスストア等での窓口払い、スマートフォン決済)のいずれかです。口座振替の手続をされるまでの間は、広島県水道広域連合企業団熊野事務所(以下「熊野事務所」という。)が郵送する納入通知書により、お支払いをお願いします。
なお、クレジットカードによるお支払いの取扱いは行っておりませんので、ご了承ください。
口座振替によるお支払い
お客様が指定する口座から、自動的にお支払いいただく方法です。
(1)取扱金融機関
- 広島銀行
- もみじ銀行
- 広島信用金庫
- 呉信用金庫
- 広島県信用組合
- ひろしま農業協同組合
- ゆうちょ銀行(郵便局)
(2)申込方法
預貯金通帳、通帳の届出印、水栓番号が分かるもの(検針票など)をお持ちのうえ、各金融機関でお手続きをお願いします。
なお、口座振替依頼書は町外の金融機関には備え付けがありませんので、必要な場合は、熊野事務所までご連絡ください。
(3)口座振替日
毎月27日(ただし、金融機関が休業日の場合は、翌営業日となります。)
(4)口座振替の開始
金融機関でのお申込後、口座振替の手続が完了するまでに数週間程度かかる場合があります。
概ね、5日頃までにお申込いただきますと、その月から口座振替が開始されますが、余裕を持ってお申込をお願いします。
(5)その他
- 残高不足等により振替ができなかった方へは、納入通知書をお送りします。再振替はできませんので、翌月25日までにお支払いいただきますようお願いします。
-
金融機関の口座番号・名義人に変更がない場合は、引続き口座振替をご利用いただくことができます。水道の使用開始の際に、熊野事務所へお申し出ください。
- 熊野町内での転居により、水道を使用する場合
- 水道の使用を中止されていた方で、再度使用を再開する場合 など
納入通知書によるお支払い
お客様が指定する送付先へ、毎月下旬頃に納入通知書をお送りします。
下記の取扱金融機関又はコンビニエンスストアで、お支払いをお願いします。
(1)取扱金融機関
- 広島銀行
- もみじ銀行
- 広島信用金庫
- 呉信用金庫
- 広島県信用組合
- ひろしま農業協同組合
注:上記の金融機関の場合、本店、各支店・出張所
- ゆうちょ銀行(広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県の5県で取扱います。)
(2)コンビニエンスストア
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストアー
- ニューヤマザキデイリーストアー
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ミニストップ
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- MMK設置店
(3)申込方法
不要です。(口座振替の申込みがない方へお送りします。)
(4)納期限
請求月の翌月25日(ただし、金融機関が休業日の場合は、翌営業日となります。)
(5)ご利用時の注意点
- 領収書は、大切に保管してください。
- 金額が30万円を超える場合や、折れや汚れ等でバーコードの読み取りができない場合は、お支払いはできません。
スマートフォン決済によるお支払い
納入通知書にあるバーコードをスマートフォンのカメラで読み取ることにより、決済を行うことができます。
(1)利用可能なスマートフォン決済サービス
- PayPay(ペイペイ)
(2)納期限
請求月の翌月25日(ただし、金融機関が休業日の場合は、翌営業日となります。)
(3)ご利用時の注意点
- 決済サービスの利用は無料ですが、アプリのダウンロードや通信に係る費用は、お客様の負担となります。
- 領収書は発行されません。アプリの支払い履歴などでご確認ください。
- 領収書が必要な場合は、金融機関又はコンビニエンスストアの窓口でお支払いください。
- お支払後(決済後)は、納入通知書に納付した旨の記入などを行い、重複納付することがないようご注意ください。
- 納期限を過ぎた納入通知書では、納付することはできません。
- 利用可能な上限額は、30万円までです。