広島県水道広域連合企業団
サイト内検索

利子助成制度について

  1. Home
  2. /水道をご利用の皆様
  3. /三原市の皆様
  4. /利子助成制度について

利子助成制度とは

三原市久井町及び大和町の水道給水区域内において、水道を使用するための給水装置設置工事資金を金融機関から融資を受けた方に対し、その利子を助成する制度です。

利子助成対象範囲

給水装置設置工事のうち、道路内にある配水管の分岐からメーターボックスまでとなります。

利子助成対象範囲

利用可能な金融機関

  • ひろしま農業協同組合大和支店、久井支店及び久井中央支店
  • 両備信用組合久井支店

融資の条件及び償還方法

金融機関によって条件が異なります。

利子助成対象融資額

1件につき10万円以上200万円以内

利子助成期間

融資を受けた月の翌月から最長120月以内

利子助成の方法

対象の融資に対する利子について、いったんお客さまにお支払いいただき、翌年度に一括して利子助成します。

申請の方法

  • 金融機関に融資の相談をします。
  • 指定給水装置工事事業者に見積依頼をし、材料及び構造について三原事務所の審査を受け承認を得ます。
  • 見積書、給水装置設置工事資金融資利子助成申請書、融資契約書の写し、償還計画の写しを三原事務所に提出します。

このページのお問い合わせ

三原事務所
〒723-0065
広島県三原市西野5-14-1(西野浄水場内)
電話番号:0848-64-2121 ※必ず「市外局番」からダイヤルしてください。
FAX番号:0848-64-2135
TOP