広島県水道広域連合企業団
サイト内検索

水道のメータ検針

メータ検針について

水道の検針は、2か月(偶数月)ごとに検針員が訪問して、「使用水量のお知らせ」をお届けします。

不在、その他検針できない場合は、使用水量を推定し、認定させていただきます。

お願い

  • 水道メータボックスの上に、ものを置かないでください。
  • 犬は、水道メータボックスから離してつないでください。
  • 水道メータボックスが、家の中や床下にならないようにしてください。
  • 水道メータは、いつでも検針できるようにしてください。

検針月と納入月

検針月と納入月一覧

期別
検針月
納入月
1期(3、4月)
4月
5月
2期(5、6月)
6月
7月
3期(7、8月)
8月
9月
4期(9、10月)
10月
11月
5期(11、12月)
12月
1月
6期(1、2月)
2月
3月

このページのお問い合わせ

〒726-0022
広島県府中市用土町440番地1
広島県水道広域連合企業団府中事務所
代表:050-3785-3260
業務係:0847-43-7168
工務維持係:0847-43-7169
施設管理係:0847-41-4538
FAX番号:0847-43-7201
TOP